オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年9月14日

京都国立近代美術館

 

今日は、京都国立近代美術館に、【友禅の生まれるところ】展を見に行ってきました。

昨日に引き続きの京都でしたが、昨日は車で楽に行け、今日は電車利用で、しかも河原町からのバスに乗れず、汗だくになりながら徒歩で向かいました。
しかし、たまに電車を利用するのもいいもので、周りをきょろきょろと観察しながら楽しみました。

会場では、江戸後期からの着物が展示されていて、特に絵羽模様になっている夏の帷子が、一番の輝きを放っていました。
きっと高貴な方の衣装なのでしょう
どんな方が着られたのだろう、と想像をしながら見せて頂きました。

数年前に大阪市立美術館で行われた、松坂屋コレクションの着物展にに行った時以来の着物展でしたが、歴史を経て来たこういう着物達を見せて頂ける機会は中々無いので、今回も楽しく拝見してきました。

新しい着物を見るより、こういう時代ものを見る事の方が、魅力を感じます。

帰りは、無事にバスに乗れました。