着物と茶道 日本の文化ブログ

月別アーカイブ: 2016年8月

茶道稽古 8月(2回目)

DSC_1343.JPG DSC_1342.JPG DSC_1345.JPG DSC_1344.JPG

 

軸   【清風】

花   木槿 白水引 夏雪かずら

菓子  夏菊(福助堂製)

稽古  後炭 名水点 唐物 平花月 炭付き花月

今日は、久しぶりに涼しい一日でした。

前回に引き続き、花月のお稽古をしましたが、少し理解が進んだのでは・・・

5人で一緒に行う花月は、笑いが絶えません。

名水点は、年に一度のお稽古になりますが、又、来年の楽しみにしておいて下さいね。

 

DSC_1346今日は、涼しかったので、お稽古が終わった後の茶室では、愛猫アミが、座布団3枚をゲットしていました。

次回のお稽古までに毛取りしておきますね。

綿の実

DSC_1335.JPG DSC_1337.JPG DSC_1339.JPG DSC_1341.JPG

 

DSC_1281

5月8日のお出掛け会「丹波伝承館」で頂いて来た綿の種を蒔いたら、結構早くに
育って、7月~8月に掛けて、左図の花が咲き始めました。

その花から種になり、あっという間に大きなとなり、あっという間に実が割れて
中から綿が出てきました。

成長の早さに驚くばかりです。

今日のその他の庭の花は、

「玉すだれ」 「蝶豆」 「金水引」

花を育てる事は大変だけど、成長がとても楽しみです

茶道稽古 8月(1回目)

DSC_1330.JPG DSC_1329.JPG DSC_1331.JPG DSC_1332.JPG

 

軸  【行雲流水】

花  金水引 秋海棠 屋久島芒

菓子 清流・花火(福助堂)

稽古 花月(炭付き・濃茶付き) 葉蓋・洗い茶巾 名水点

 

今日は、残暑相当に厳しいなか、8月のお稽古を行いました。

夏のお点前として代表的な、葉蓋点前や、洗い茶巾は、簡単でしたが、1年ぶりの花月は少し難しかったですね。
特に初めての方もあったので、先輩に付いていくのに精一杯だったと思いますが、8月・9月と続けて練習して、
何かをつかんで下さいね。

花月は一人ずつのお点前ではなく、集団でするお点前なので、そういう意味での楽しみもありますので。

又、花は貴重な、金水引が咲いてくれたので、早、穂が出ている屋久島芒と一所に入れてみました。

一人合宿

DSC_1304CIMG3749

CIMG4561

 

 

 

 

 

 

 

今年の着付け教室1か月の夏休みの間に、色々な事が出来ています。

まず、着物の虫干しから始めました

本当はこの時期より、虫の少ない真冬にした方がいいのですが、致し方ない事情が発生してしまいました。
一番大切にしていた、地空大島紬にカビがきている事に気づき、慌てて2回に分けて虫干しをしました。
普段、あまり開けない、喪服や留袖が気になり、広げてみましたが、こちらは大丈夫だったので、とりあえず
カビがきた着物はすぐに、季美さんにSOS。
「取れると思うよ。」の言葉にほっとして、数日掛けて、箪笥や、衣裳管の中のものの虫干しをしましたが、
かなりの重労働でした。

長年、着物と触れ合う生活を送っていながら、”常に出し入れ、開け閉めしているから大丈夫”と勝手に
思っておりましたが、今回初めて、自分の着物にかびを発見した事により、大いに反省させられました。

皆さんも気を付けてくださいね~~!!

 

又、茶道においては、奥伝の一人合宿を行っております。
奥伝は、難しい!!
テキストのない難しいお点前を、どうすれば身に着ける事が出来るのだろう。
やはり稽古しかないのだろう。

次に引き継ぐ社中の人達に、難しいお点前を、少しでも簡単(?)に感じて貰えるように、まずは私自身が
今よりは簡単に感じられる様に、お稽古を積まないといけない。

夏休みもあと1週間。
オリンピックの美しい演技や、競技も見たいし気になるけども、一人合宿も頑張ろう!

但し、明日は、加古川の菩提寺真福寺にお盆のお墓参りに行って来ます。

 

夏休み

 

DSC_1302

 

4月に募集していた、ROUNDO1「健康ボーリング」教室に、仕事をリタイアーした夫と共に参加して、
週1で楽しませて頂いています。

若い頃は、二人で時々行って遊んでいましたが、ボーリングが下火になるに連れてご無沙汰になってしまっていた
のですが、たまたま新聞折り込みで見つけたチラシで、もう一度、初心に戻って基礎の指導を受け再開したのでした。

年齢的に二人で一緒に出来る事の意味を感じながらも、膝を痛めている夫と、両股関節に人工が入っている私の
身体で、はたしてボーリングが出来るのか不安を抱えながらの入会でした。
勿論、二人共、主治医の先生には相談の上始めたのですが、私的には今でも様子を見ながら、模索をしながら
ではありますが、ほぼ皆勤です。

毎週のスクールの中で、少しずつ点数も上がってはきていましたが、今週は、お盆休みでスクールもお休み
という事から、お仲間で練習をしてきました。

途中で1時間に1回、全レーン一斉に投げて、その時にストライクが出ると、記念写真を写してもらえる、
という企画に、滅多にストライクは出ない私に、運よくストライクが出て、写真を写して頂き記念すべき事でした。

12ゲームに挑戦している皆さんには、体力に自信の無い私は付いていけず、途中休憩して最後の2ゲームに
カムバックしたところ、最終ゲームで167点という高得点を出す事が出来、
150点を超えると点数掲示板の色がピンクに変わる経験を始めて味わって、この事も記念すべき日となりました。

今までは130点台が良いほうだったのに、一機に高得点が出て、嬉しくなるものですね~
少し自分に期待が持てる様になりました。
次回からも1球々々慎重に頑張ろう~

昨年は丁度この時期、疲れが溜まって市立川西病院に入院中でしたが。
今年は、有意義な夏休みが過ごせています。