着物と茶道 日本の文化ブログ

月別アーカイブ: 2019年3月

茶道稽古 3月(2回目)

IMG_20190331_091237.jpg IMG_20190331_091358.jpg IMG_20190331_151539.jpg

 

軸  【春光入寿盃】

花  貝母 雪柳

菓子 春の舞(福助堂製)

稽古 釣り釜での初炭 後炭 包帛紗 入子点

 

IMG_20190331_0913363月最終日、今日は、ゆっくりとしたお稽古が出来ました。
まるで、年度の終わりを象徴しているような、「お疲れ様でした、」と
言われているような、そんなお稽古日でした。

蕗の薹香合(黄交趾)は、春を充分演出してくれます。
今日、初炭でこの香合を使ってくれたのは、梶さんでした。
日当たりのいい、野原では、既に沢山の蕗の薹が、地面から伸びています。

新しく求めた、お香の《老梅》もとても甘い香りでした。

 

 

 

IMG_20190331_113925今年は、1回だけしか出来なかったけども、釣り釜を使ってのお稽古でした。
心なしか、釣り釜の扱いも、皆さん少しずつ慣れてこられたような
気がします。

来月は、集いの関係から、1か月早く《風炉》に替えます。

又、来年の釣り釜のお稽古を楽しみにね。

又、明日はいよいよ、新元号の発表です。
三つ目の元号の発表を待つ事になるとは、何とも感慨深いものがあります。

新しい元号と共に、気持ち新たに頑張って行きたいものです。

大阪大学卒業式 袴着付け

  IMG_20190330_170909

 

今年も無事に、阪大卒業式の袴着付けを終わらせる事が出来ました。
3月25日 大阪城ホールで式典が開催されるので、毎年近くのホテルニューオータニ大阪で着付けを行います。
6時40分から、ヘアーセットから始まり、袴着付け、写真撮影と進み、式典会場にお出掛けされるのですが、今年は、お天気も良かったので、卒業生の方々は、スマホでの撮影も随分楽しまれた様でした。
ピチピチとしたお若い方々を見ていると、気持ちがいいですね。

これから、大学院に行かれてもっとお勉強される方や、社会に出て働かれる方、色々ですが、夢多き時代、
羨ましいです。
はるか昔に過ぎ去った私自身の若かれし頃が、思い出されます。
義祖母によく、「若い人は、綺麗でいいね・・・」と言われていた意味が、当時はあまり理解できませんでしたが、
今となっては、とてもよく分かります。
何事も、自分が経験しないと分からないものです。

こうして、若い方々からエネルギーを貰って、まだまだ私も頑張らねば、です。

繁忙期が過ぎ、庭に出てみると、春の花が色々咲き始めていました。
ヒヤシンス・貝母 春蘭 桃 鈴蘭水仙 アゼリア
お正月に使う柳の新芽も出ています。
藤にも花芽が沢山付いています。

この、一仕事を終え、ほっとした時に見つける庭の変化に、一段と喜びを感じます。

入学シーズンが終わるまで、着付けのお仕事は続きますが、頑張らなくては( ^ω^)・・・

IMG_20190326_174838.jpg IMG_20190326_174805.jpg IMG_20190326_174621.jpg

茶道稽古 3月(1回目)

IMG_20190317_081938.jpg IMG_20190317_081948.jpg IMG_20190317_081957.jpg

 

IMG_20190317_143603軸  【桃花笑春風】

花  鶯神楽 岩根絞り

菓子 初桜

稽古 茶通 向切薄茶 濃茶 初炭 後炭

 

床花の鶯神楽が初釜の時と違って、花も大きくなり、葉っぱが青々として
きました

 

IMG_20190317_090241今日は、全員集まって5月に予定している、【茶道に触れ合う集い】の
打ち合わせを行いました。

その為に、8時からお稽古を始めて、合間を見て、お弁当持ちで、話し合いを
行いました。
40分だけは、平岡も参加出来ましたが、社中の皆さんで過去2回の経験を
基に、色々まとめて下さり、議事録まで作成して頂きました。

書類が残せたら、本当に助かります。

頼もしい限りです。

 

 

お稽古も、四科伝の中の一つである【茶通】を行い、茶室に入ると、きちんと集中力を持ってお稽古をして下さいました。

少しずつ、進歩している実感が持てたら、嬉しいですね。

今日のテーマはお雛様シリーズでした。

 

 

観梅

2141

 

2158

 

2159今日は、お天気に誘われて、近所のお庭を観梅して歩きました。

夕方からの犬の散歩を兼ねて、少し早めに出発して、梅の木のあるお家を3軒回って
見せて頂きました。

丁度、この辺りでは梅が満開で、3時間近く掛けてゆっくり歩き、楽しんで来ました。
勝手に写真まで撮らせて頂いてしまいました。

犬のジロー君も一緒に楽しんでくれたのか、歩く事があまり好きではない犬なのに、
不満を言わず、付き合ってくれました。

散歩の後半は、彼の好きな犬の銀座通りに足を向けて、土曜日だったので、沢山の
ワンちゃんと逢えて、彼も満足げに帰って来ました。

山に近い所に住んでいるお蔭で、自然が一杯で、今年始めて鶯の声も聴け、遠くまで
出掛けなくても充分、楽しめるものだな・・・と思った次第でした。

又、来年も満開の梅を見せて頂ける事を願っています。

有難うございました。