着物と茶道 日本の文化ブログ

月別アーカイブ: 2020年4月

舎羅林山

 

 


19030
19022 19020

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の夕方散歩は、沙羅林山に登って来ました。

夕方からだったので縦走は出来ず、途中の下山道から下りてきましたが、ジロー君も初めての山に入り、
元気よく歩いていました。

私が遅いので、時々、立ち止まって心配そうに見てくれていましたが、無事2時間の登山を楽しんできました。

山から、下りる直前に、一組のご家族にお会いしましたが、有名な山と違い、全く密とはかけ離れた所です。

ここも、都会に近い田舎を象徴する場所の一つです。

 

 

手作りマスク

1587882743321 (002)

 

今日は、小池百合子さんが付けておられるマスクに憧れて、自宅にあった材料で、マスクを作ってみました。

試行錯誤で、数時間かかりましたが、ちょうど、『YUMI KATSURA』のネームも出てくるお気に入りのマスクが
出来上がりました。

ゴムの長さの微調整に、かなりの時間を割きましたが、夕方の散歩に間に合うように立体マスクが仕上がりました。

生地が地厚なので、次は、袷ではなく、単でも作ってみようかな・・・

 

IMG_20200426_170344夕方の犬散歩で珍しい豆を見つけました。

《花も実も赤いさやいんげん》だそうです。

花も綺麗な、赤紫と藤色のツートン色の花でした。

宝塚花道の桜

18833

 

今日は、車の半年点検の日だったので。店のある宝塚まで持って行ってきました。

待ち時間に花道を歩いてみたら、皆さん自粛を守られていて、殆ど人通りは無くでしたが、『八重の桜』が、とても
綺麗に咲いていました。
誰にも見て貰えずとも、力強く華やかに咲いていたので、スマホに収めてきました。

 

18923夕方の犬散歩では、又もや『蕨』をゲット。
予想もしなかった自粛生活で、蕨が出てくる場所を見つけた事が、大きな収穫でした。

田舎に帰省しないと食する事は不可能、と思っていた『摘みたての蕨』を口にする事が出来て、私にとっては、ささやかな喜びでした。

先日から、嬉しさのあまり、写真を撮ることを忘れ、すぐ食べられるように
料理をしてから撮っていましたが、ようやく、摘みたてを収める事に成功しました。

 

 

 

18831

 

桜が終わった後のこの様な寒さの事を『若葉寒』というそうです。
綺麗な言葉ですね。

我が家の猫(アミ)も毛布に包まってのステイホームです。

18316

 

子供の頃、よく母親と一緒に採りに行った、又、結婚してからも夫婦で篠山方面に探しに行ったを、我が家の
近くで見つける事が出来ました。

先日は、犬友達に、散歩コースで教えて頂いて、摘んで帰ったのですが、今日は、我が家の傍で見つける事が
出来たのです。

前回の3倍近くの収穫で、お向かいにもお裾分けでき、春の食材を堪能しました。

摘みたてをさっとあく抜きして、糸かつおとポン酢で頂く。
噛んだ時のパリッ、少しぬるっとした触感、最高でした。
何より、都会に近い田舎に住めているこの環境がとても嬉しいです。

自粛で、遠くには行けないけども、近所の散歩で、又色々見つけたいものです。

モミジの花

18638

 

自粛生活に入っても、いつも通りの時間に起床して、いつも通りの家事をしていますが、その後の時間の使い方が
変わりました。

毎日場所を変え、整理掃除を丁寧に行っています。
台所から始めたのですが、リビング、寝室へと進んできました。
この家に移って、8年半、手付かずの所もあったのですが、順番に整理掃除をしていくと、何と気持ちのいい事。
8年前には必要であった物も、今となったら、不要の物も何と沢山有る事か。
又、年齢的にも必要な物、不要な物もが変わっていくことも、気付かされました。
もう10年もしたら、こういう片付け作業そのものが、出来なくなってくるのかな・・・と先の事へも思いを
馳せながら、一機に陥ったステイホームの時間を有意義に生かし、断捨離とまではいかない作業を、
ゆっくりとした時間を楽しんでいます。

唯一外に出掛けるのは、いつも通り、ジロー君の夕方散歩です。

今日は、モミジの花を見つけました。

我が家の庭にもモミジの木はあるのですが、大木なので、花が付いても見えません。
今日は、ちょうど私の目の高さで、可愛く咲いた花を見つけたのです。

散歩をしていて、四季の移ろいを確認できることが、とても楽しいです。

さて、明日は、何の発見があるかな・・・

休会

47843

 

本来だったら、今日から、着付け教室の新学期が始まる予定でした。

3週間前には、こんなに世の中、新型コロナウィルスに脅かされる、酷い状況になるとは思ってもいなかったのに、
日に日に転げ落ちる様に悪状況になってきています。

7日に、緊急事態宣言が発令されてから10日が過ぎましたが、まだまだ収束に向かう兆しは見えてきません。

3月の後半には、市からも許可を頂き予定通りに、4月16日から再開するつもりをしていたのに、4月に入り、
あれよあれよと急速に悪化していき、それどころではなくなってしまい、教室再開は、5月まで延期せざるを得ない
状況になってきました。

只、朝、今日は再開予定日だったな・・・と一人しんみりしていたら、近くに住まわれている鈴木さんから、毎年
楽しませてくれている「教室前の八重の桜が満開ですよ・・・』と教室をバックに写真を送って下さいました。

私の気持ちが通じたようで、とても嬉しいでした。

今の様子だと、いつ再開出来るか分かりませんが、教室の方々全員が感染することなく、元気な姿で、教室に
集える日が一日も早く来ることを願いながら、一日一日を大切に過ごしていきたいと思っています。

生徒さんの中には、テレワークではなく、職場に出向かなければならない方もあれば、ご主人様が大阪へと
仕事に行かれる方、自粛でお家から出られない方、色々な形があります。

いずれにしても、お身体、充分に気を付けられて、この難局を乗り越えましょうね。