着物と茶道 日本の文化ブログ

月別アーカイブ: 2016年3月

NHKスタジオセット見学

DSC_0954_2.JPG DSC_0962_2.JPG DSC_0959_2.JPG
DSC_0964_2.JPG DSC_0955_2.JPG DSC_0956_2.JPG
DSC_0957_2.JPG DSC_0952.JPG DSC_0953_2.JPG
DSC_0966DSC_0969.JPGDSC_0967

 

初めて、NHKスタジオパークに、「朝が来た」のセット公開の見学に行ってきました。

俳優さん達が着られた着物がもっと公開されているかな・・・と期待して出掛けましたが、「あさ」さんが着られた
着物は1枚も無く、少し残念でしたが、半年間見てきたドラマセットがしっかり見られて、楽しんできました。

数日前に、大阪城近くのホテルニューオータニで、阪大女子学生さんの袴着付けの仕事を終えたばかりですが、
桜を見る余裕は無かったもので、近くに来たついでに、大阪城公園を散策し、桜も楽しんで来ました。
大阪城公園を散歩するなんて、30年振り位でしょうか。
外国語が飛び交っている事に、時代を感じつつ、お花見をしてきました。

 

仙道御所・京都大宮御所

IMG_0482  和装季美です。

春の京都御所に行って参りました。

大宮御所の玄関であり、現在も天皇皇后両陛下や皇太子同妃両殿下が入洛された際にお泊りにされています。

IMG_0419南庭にある(松竹梅の庭)

 

IMG_0475

IMG_0478IMG_0467

 

 

又新亭(ゆうしんてい)近衛家から献上された茶室。

茅葺と杮葺きの屋根大きな丸窓を備えた茶室。

 

IMG_0434IMG_0455

IMG_0460  醒花亭から州浜、南池を臨む

 

 

 

貝母が咲きました

DSC_0935.JPG DSC_0937.JPG DSC_0941.JPG DSC_0942.JPG 

 

昨日から急激に暖かくなってきたせいか、雨上がりの庭を観察していたら、蕾だった花達が一気に咲いていました。

中でも、楽しみにしていた貝母(あみがさゆり)が咲いていたので、思わず、カメラを取りに部屋の中に。
ヒヤシンスやムスカリも色綺麗に咲いていました。

本当に、毎年、春が近づくと新芽が伸び始め、暖かくなると、花を咲かせてくれる花達には心躍らせてもらえます。

冬の花、椿が終わるこの季節、次は春の花達が、太陽と雨の水を貰って、次々開花していくことが楽しみです。

DSC_0926.JPG DSC_0930.JPG DSC_0931.JPG DSC_0934.JPG

我が家の庭で 桜 が咲き始めました。
まだ若いサクランボの木ですが、今年はいくつくらいのサクランボが出来るか楽しみです。

赤と白の 沈丁花の花 は只今満開で、庭に出ると、とてもいい香りを放ってくれています。

一枝ずつ切って玄関の花入れに差していますが、自然の香りはとても爽やかです。

4枚目の写真は、昨日夫が買ってきた、飴細工のバラです。
こんなきれいに細工が出来るなんて、これも日本の技術ですね。

綺麗に作られているので、食べる事が出来ません。
昨日お稽古に来られた方お二人にも、お土産に”あんぱんマン”や、”鳥”を持ち帰って頂きましたが、行方はどうなるんでしょうか。
それが楽しみです。

茶道稽古 3月(2回目)

DSC_0922.JPG DSC_0921.JPG DSC_0923.JPG DSC_0925.JPG

軸   【春水満四澤】

花    ぼけ 椿(菱唐糸) 水仙

菓子  菜の花・桃の花 (福助堂)

稽古  初炭 後炭 貴人濃茶 茶箱(花) 千歳盆

今回も、釣釜を使ってのお稽古を致しました。
前回は1年振りだったので、炭手前での釜の扱いが大変でしたが、今日は丁寧に釣釜を扱うことが出来ました。
ゆらゆら揺れる釜は、とても風情があります。

今年度は、丁寧なお点前が出来る事を心掛けて、お稽古をしておりますが、意識をする事によって、本当に少しずつ綺麗なお点前になってきている事が、とても嬉しいです。

来月は伏せ釜です。
少し暖かになっていることでしょう。

久しぶりの家族写真

DSC_0906.JPG DSC_0905.JPG DSC_0909.JPG

今日は、38年前の結婚式依頼、プロのカメラマンによる、普段着写真を撮って頂きました。

10年来着付けの依頼を頂いていて、数年前から、店のスタッフさん共に着付けの稽古に来られているテテノアさん
からのお話による撮影でした。

いま時のデジカメではない、昔ながらのフィルムを使ってのモノクロ写真を撮って頂けるという事で、老後に備えて
きちんとした写真を残したい、という思いになり、お話しをお受け致しましたが、久しぶりに緊張とリフレッシュ感
とを頂いた時間でした。

大阪に拠点を置かれる 【伊藤写真館】 さんですが、テテノア2号店 【ててなな】 でこれからもこういう機会を
設けられるという事で、今回これを機に増やせるアルバムを作って頂き、何かの機会にこうして撮影して頂いた写真を
パソコンではない、アナログアルバムとして残していきたい、と思います。

愛猫 アミ が一緒ではなかった事が少し心残りですが、まず、今回のアルバムが出来上がる日を楽しみに待ちたいと思います。

DSC_0918

茶道稽古 3月(1 回目)

DSC_0896_3.JPG DSC_0895.JPG DSC_0894.JPG DSC_0898_3.JPG

IMG_20160307_194953.jpg   DSC_0902_4.JPG  DSC_0903_3.JPG

 

 

軸     【桃花千歳春】

花     椿(岩根絞り) 水仙

菓子   初桜(福助堂)

稽古   釣り釜での初炭・後炭 貴人薄茶点前 茶箱(花点前) 千歳盆

今日は暖かな一日でした。

1年のうち、数回しか使えない、立雛水指を使って、貴人点を練習して頂きました。

少し何かが変わっただけで、手元が狂い出来ている事が出来なくなるものですが、今回は、初めての稽古だったので、無理もないですね。

又、少しずつ慣れていきましょう。