着物と茶道 日本の文化ブログ

再び 満願寺

Share on Facebook
LINEで送る

HORIZON_0001_BURST20230408141118941_COVER.JPG HORIZON_0002_BURST20230408141043737.JPG
DSC_3478.JPG

 

 

今日は、茶道の荒木先生に来て頂いて、風炉の灰型の稽古をして頂きました。

その後、満願寺に土日祝だけしか営業していない店のお蕎麦を、夫と3人で食べに行きました。

今年は、満願寺に足を運ぶ機会が増えたものの、このお蕎麦屋さんは土日祝だけしか営業していないので、なかなか食べられなくて、一度食べてみたい、思いにかられていました。

最近、お蕎麦屋さんが少なくなってきたせいか、無性に美味しいお蕎麦が食べたくて仕方なかったのですが、この店舗は見るものの、中々機会がなかったので、後片付けの少ない今日のお稽古の後がベストチャンスでした。

神社に到着してみると、何と、昨日廣田神社で見てきたばかりの、コバノミツバツツジが私達を出迎えてくれたのです。
桜は完全に散ってしまった後でしたが、まるで昨日の景色がそのまま続いているようで、「昨日、この花を見に行ったのよ・・・」と説明しながら、境内を歩き、階段を上って店に到着。

店内からも花を眺めながら、お蕎麦を頂く事が出来ました。
今日のお蕎麦は、福井県あわら市産の物でしたが、お醤油も自家製だと説明を受け、食してみると、少し甘めのお味が、上品で、優しいお蕎麦にぴったりでした。

ようやく食べる事が出来たお蕎麦に満足をしていたら、「今、他のお客様がいらっしゃらないので、珈琲をサービスさせて頂きますね。」と言われて、お蕎麦屋さんでコーヒーまで頂いてしまいました。

夫は、量的に少し物足りなかったようでしたが、私的には、優しいお味のお蕎麦が、何だか癖になりそうでした。

又、季節を替えて、是非お蕎麦を食べに来たい【金時茶屋】さんでした。