着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2022年5月29日

茶道稽古 5月(3回目)

DSC_3148.JPG DSC_3151.JPG DSC_3149.JPG DSC_3150.JPG

 

軸     【白珪尚可磨】

花      紫蘭 甘茶 姫女苑

菓子     アマビエ(香月製)

稽古     初炭 後炭 貴人清次濃茶 茶箱卯の花 盆略

 

gazou変更済み今日は、近くのお寺、安国寺さんでの寺活が終わった後、参加者8名様を我が家にお招きする計画の日でした。

朝、9時から通常のお稽古をした後、14時半位に、お寺にお迎えに上がり、8名様を招待し、呈茶をさせて頂きました。

元々、茶道稽古日だったので、稽古日の方と、わざわざお手伝いに来てくれた社中の者4名で十分ではなかったと思いますが、おもてなしをさせて頂きました。

 

 

 

 

CIMG6123 CIMG6125 CIMG6130 CIMG6131 CIMG6134

CIMG6122

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナで、お茶会が出来ない日々でしたので、久しぶりの呈茶席で、スタッフを含め少し緊張はありましたが、各自一生懸命お迎え出来たと思っております。

あまり花のない時期ではありましたが、お庭も歩いて貰って、お天気もよかったので、山の上からの景色も眺めて貰えて、自然を味わって頂けた事でしょう。

お客様がお帰りになられた後、お稽古の続きをした者は、最大に難しいお点前だったのに、すごく楽に感じた、と表現するほど、やはりお人に見られる緊張感が半端ない、という事の証明のようでした。
数年前だったら、疲れた・・・、もう何も出来ない・・・と言っていたと思うのですが、リラックスしてお稽古の続きが出来るほど成長している事にも、喜びを感じられました。

コロナも落ち着き、お茶会が出来る日が早く来ることを願いながら、お稽古に励みましょうね。

寺活の後、お立ち寄り頂いた皆さん、有難うございました。
今回は、小学校3年生のお孫ちゃんを連れて来て下さった方もあったのですが、大人に交じって、何か体験が出来ていたら、幸いに思います。

 

CIMG6172CIMG6169 CIMG6168 CIMG6167 CIMG6164