着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 9月(2回目)

Share on Facebook
LINEで送る

HORIZON_0001_BURST20210912071718354_COVER.JPG DSC_2875.JPG DSC_2876.JPGDSC_2877.JPG

 

軸   【掬水月在手】

花   秋明菊 藪蘭 金水引 白式部 シャスターデージー

菓子   焼き栗(香月製)

稽古   逆勝手初炭・後炭・薄茶・濃茶 色紙点

 

今週も、引き続き、逆勝手のお稽古でした。

今年は、雨が多く花が少ない、と思っていましたが、今朝は、色々咲いてくれていました。

中秋の名月も近づいて来たので、花入れもお月さんに因んだものにしてみました。

軸の言葉のように、手に掬った水に月を写したり、茶入れに使った広沢の池に映った月を愛でたりする光景を思い浮かべながら、のお稽古でした。

又、少し涼しくもなったので、生徒さん達も、単衣の着物で来られましたが、やはり綺麗ですね。