着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 7月(1回目)

Share on Facebook
LINEで送る

軸   【くわばらくわばら】

花   ニッコウキスゲ 桔梗 檜扇 西洋つゆ草 ギボシ

菓子  岩清水(笹岡製)

稽古  初炭 後炭 名水点 洗い茶巾 茶箱卯の花

今日は、怪しい空模様えしたが、床に掛けた、「くわばらくわばら」のおまじないのお陰でか、皆さんひどい雨に合わずにすみました。

この絵に描かれている雷公は、江戸時代の滋賀の民衆が、楽しみを求めて、大津絵を描き、大津商人らしく、それをきちんと商売に結び付けたプロ根性をひしひしと感じます。

今日も色々と、お稽古とお勉強が出来ましたね。