着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2022年3月6日

茶道稽古 3月(1回目)

DSC_3068.JPG DSC_3069.JPG DSC_3070.JPG HORIZON_0002_BURST20220306152834143.JPG

 

 

軸  【君子愛財之有道】

花    曙椿 白梅

菓子  花の舞(福助堂製)

稽古  釣り釜での初炭 茶通 入子点 茶碗荘 茶箱月点前 割稽古

 

 

DSC_30693月に入ると、茶室では、釣り釜を掛けます。

小習いでのみ使用する釜になりますが、茶室の風情を一段と引き立ててくれるので、私は大好きです。

そんな日に、新入会者がありました

しかも、既に着物を着られる方で、初日から、きちんと着物姿で、来られたのです。
着物を着たいがための茶道入門でもあるようで、きちんと着られている姿に驚きました。

勿論、茶道は初めてなので、少し困惑されたと思いますが、何でも【好きこそものの上手なれ】と言いますので、焦らずに、日々のお稽古を頑張って下さいね。

 

 

DSC_30723月21日に予定されていた、奥伝の研究会が、蔓延防止延期の為に、中止になりとても
残念ですが、また、いつかして頂けることを願って、諦める事にします。

春は、確実に近づいています。

庭の福寿草も鮮やかに咲いて来ました。
毎年、春に向かい始めた時に、一番に福寿草の黄色の花を見つける事が楽しみになって
います。

次は、フキノトウの開花が楽しみです。