着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2020年7月5日

茶道稽古 7月(1回目)

IMG_20200705_092110.jpg IMG_20200705_104836.jpg IMG_20200705_122644.jpg

 

 

軸          【竹 葉々起清風】

花   祇園守り 桔梗 ねじ花白・ピンク 矢筈芒

菓子  笹時雨(上政製)

 

茶道稽古を再開してから、毎週どなたかが着物で参加して下さるのですが、今日も北村さんが、浴衣で来られました。
前回の着付け教室でしっかり帯結びを練習されていたので、ばっちりです。
やはり、着物姿でのお点前は綺麗です。

今日のお菓子は、上政さんの大きな笹で包まれた【笹時雨】
最高の笹の香りと、お口に入れたときの外郎風のお餅の触感が何とも言えないほど、幸せを感じます。
1年に一度、この時期には、必ず食したい物の一つです。

お稽古は、四科伝の中でも高度な科目【盆点】をして頂きましたが、北村さん・井村さんは全くの初めてでした。
でも、初めてとは、思えない程、袱紗捌きなど、何とか出来て、成長を感じさせて頂きました。
記録帳を見て、初めてだと私が気付き驚いた程でした。

月に、1度しか来れない大壁さんも、少しずつでも成長されてこられていて、楽しみです。
このまま頑張りましょう。
今朝珍しく、白のねじ花が咲いていたので、床花にしましたが、後で調べてみたら、稀にしか見られない色だそうで、貴重な体験でした。
ちなみに、7月4日の誕生花が、《ねじ花》だったそうです。