着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2018年2月4日

茶道稽古 2月(1回目)

DSC_2452.JPG DSC_2454.JPG DSC_2455.JPG DSC_2451.JPG

 

軸 【暗香浮動月黄昏】

花  赤目猫柳 絞西王母 初嵐

香合 福枡

菓子 春の声(福助堂製)飴雲(鍵善)ポテト(自家製)

稽古 盆略 唐物 重ね茶碗 薄茶 絞り茶巾(筒茶碗)初炭 後炭

 

今日は、昨年末に【四科伝】許状を受けられた方3人さんの【唐物】デビューでした。

新しい事を指導する時は、こちらも構えて迎えるのですが、結構スラスラと進んでいけて、それだけ、
身体にお点前が馴染んできている様子が伺えました。

月2回のお稽古ですが、皆さん真面目にお稽古をされるので、「塵も積もれば山となる」式で、きちんと、
身について来られている事に、私も嬉しくなりました。

朝、8時から始めた、お稽古でしたが、床暖とエアコンでの暖房の上、炭が燃える茶室は、とても暖かで、
外の冷たいであろう空気の事も分からず、各人が順調にお稽古が進んで行く事と相まって、あまり疲れも感じず、
気が付くと、夕方の6時になっていました。

一歩一歩ですが、確実に進んでいる事に喜びを感じられた一日でした。