着物と茶道 日本の文化ブログ

月別アーカイブ: 2013年5月

茶道稽古 5月(2回目)

2013.05.26

軸  【明歴々露堂々】

花  箱根うつぎ 浮釣り草 雪の下 海老草 黒蝋梅

菓子 青梅(笹岡製)

稽古 盆略点前 初炭 後炭 薄茶 濃茶 唐物

今日のお菓子「青梅」は、透き通るようなお菓子で、笹岡さんが作られるお菓子の中でも、本当に美味しそうに見えるお菓子です。

お顔の分かる職人さんの作られるお菓子が頂ける事は、茶道をたしなんでいる者の醍醐味です。

今日は、前回のお稽古に引き続き、半年振りの風炉という事で、基本のお稽古を致しました。

只、よし子さんは、久し振りに【唐物のお稽古が出来ました。

少しずつ四科伝も進めていきましょうね。

おすましアミ

2013.05.25

親ばかなもので、思わず撮ってしまいました。

1歳1か月になったお転婆娘(メインクーンとアメリカンショートヘアーのハーフ)は、ボール遊びが大好きですが、こんなお花とのツーショットの場面は珍しいのです。

小さい時は、スマートボールは好まず、夫手作りのティッシュのボールが大好きでしたが、1歳になる頃から、力がついたのか、スマートボールがお気に入りになりました。

遊んで貰う事も好きですが、一人っ子なので、自分で、スマートボールを階段から落として、一人遊びもしています。

又、ボールを銜えて難しい所に落とし、それを探し出す遊びもよくしています。

今まで飼った猫とまた違った個性があって、本当に面白い!

親ばかブログでした。

 

茶道稽古 5月(1回目)

2013.05.12

軸   【薫風】

花   時計草 撫子 八重咲子手毬 (舟形花入れ)

稽古  盆略点前 初炭 後炭 薄茶 濃茶

菓子  撫子(笹岡製)

HPリニューアル後、初めての茶道稽古の記録となりました。

昨年の秋から、ブログ更新をさぼっていた私でしたが、HPのリニューアルを機に、再開致します。

自宅での茶道稽古が始まって、1年半になりますが、残念な事に止められて方もありますが、新しくお稽古に来て下さる方もあり、一生懸命盆略点前をされている姿が何ともういういしいです。

少しずつ形が出来ていく過程が、とても新鮮です。

始めは何事も難しく感じますが頑張って下さいね!!

天空の城

2013.05.05

秘境にある黒川温泉の帰りに朝来(あさご)まで足を延ばし、今話題になっている

天空の城「竹田城址」に登って来ました。

駅の側の駐車場に車を置き、1時間あまり歩いたでしょうか。

夫の言葉に騙され歩いたものの、途中バスに乗ればよかった、と後悔はしたものの、頂上まで登ってみると、綺麗な城はなくても、城跡として、充分存在感のある素晴らしいところでした。

本当に、日本一の山城の風情があり、夕方でしたが、眼下に竹田の街が全域見渡せて、かつて戦国時代、敵の動向をここから観察していたのかと思わせる、タイムスリップしたような気持になりました。

さすが、徒歩での下山は、体力的に無理で、最終のバスに乗れてほっとしましたが、予定外の行動で、楽しい経験が出来ました。